日本食恋しい!切実にいつも思っています。台湾にいた時はそこまで日本食に飢えてなかったんですけどね。距離的な問題なのかもしれません。
ということで今回も日本食を求めて旅にでました。今回ご紹介するのは「Cafe Japan」
わかりにくい場所
普段道に迷うことのない私ですが、今回ばかりはどこに店があるのか悩みました。
11時からオープンかと思いきや、12時オープンでシャッターが閉まってたので見つかりませんでした。
こんな外観なので全く素通り。オープンまで10分くらい時間があったので海でも見ながら黄昏れることに!
やっぱりコロンボの海は良い!
こんな風に時間を潰してるとTUKTUKのドライバーがわざわざ降りてきて話し掛けて来やがる。マジで邪魔でしょうがない!非常にほっといて欲しい。執拗にどこか案内してやると誘ってくるが、私はイヤホンをしてたので全部無視!いい気分が台無しですな。やつらはこっちの気持ちなんてお構いなしなんで、私もお構いなしにシカトです。
12時をどうやら周ったのでお店に行ってみる。
店内は私が思ってたより5倍くらいは広い!外観からは全く想像できない広さ!店内も清潔感たっぷりでオシャレ!
漫画も豊富
最近ヒカルの碁にハマって全巻見てしまったばっかり!ここで読めば良かったと後悔!
メニュー
値段はなかなか強気な設定!
私はお肉を欲していたのでハンバーグ定食を注文。
前菜にサラダ
ハンバーグランチ
この手作り感!ソースも美味!あっという間に完食ですよこんなの!
たまらん!
食後にはデザートも!
これで2000Rsならまあしょうがないかな!少し高いんで毎回は行けないですが、たまの贅沢には良いですね。
まとめ
私が行ったときには可愛いウェイトレスさんがいました。小学校1年生って言ってたかな。ここのお店の看板娘ですね。そのお嬢ちゃんは日本語での会話がしたいようで仕切りに私の話し相手になってくれました。あの子に会うためにまた再度訪問したいくらいですね。
経営されてる日本人女性は20年くらいスリランカにいるそうで、こっちのことならなんでも教えてくれる気さくな方です。スリランカに住むなら貴重な情報源のお店ですね。
マップ
YAMUというこちらのグルメ情報の開店時間を頼りにいったら閉まってたので、行くときは確認したほうが良さそうです。
ランチタイムのオープンは12時からです。
夜は19時からと言ってました。
コメント