数えてみるとスリランカに滞在し始めてもう10ヶ月も経ちました。特殊な方法でVisaを取得し、これからは行ったり来たりしなくても良いんですが、たまには日本へ帰りたいですな。
まあでも、飲み仲間や知り合いも増えてきてなんだかんだ楽しく生活しています。
長期で滞在している人からすると私の滞在歴10ヶ月の意見なんて正直なんの参考にもならないかもしれませんが、10ヶ月だからこそ見えてくる世界もあるわけでして、温かい目で見守って頂ければと思います。
シンガポールを目指す?
いろんな見解があると思いますが、スリランカに来る前、スリランカはシンガポールとよく比較される話を聞きました。恐らく金融関係の面と貿易のハブの面での話しでそう例えられているんでしょうが、私からするとイマイチ納得できないのが本音です。金融政策にしてもシンガポールほど外国人を優遇しているようには感じませんし、ハブ機能についてはインドとのFTA以外にはそこまでのメリットも感じません。特にスリランカに輸入しようとすると関税もめちゃくちゃ高いですし、輸出くらいのメリットしか無いんじゃないでしょうか?
とにかく借金まみれのスリランカは外貨が欲しいらしく、例えば私がこっちでもしお金持ちになったとしてもそれをスリランカ国外に持ち出すのは非常に困難のようで、それじゃあこっちで事業をする意味もないんじゃないの?って思っちゃいます。スリランカでお金持ってても使いみちないですしね。
台湾とスリランカってなんだか似てるようで似てない
スリランカはシンガポールより、なんだか台湾に似てる気がします。スリランカの国土と人口は非常に台湾と似ていて、またスリランカは隣国のインドを嫌っていて、台湾は中国を毛嫌いしている点が似ています。
日本人の観点からすると隣国のテストマーケティングの場としては非常良い市場だと思います。両国とも隣国と同じような性質を持っているのに関わらず、日本との関係は良好。日本人にとっては大国を攻めるのには非常に適した環境です。スリランカでビジネスするなら次のステップとしてインド市場を見据えてビジネスする必要があると思います。
ただ一点大きく違うのは性格!同じ仏教国ですが、スリランカ人は常に騙そうとしていて、卑しい。台湾人はホントに良い人ばっかりだったな〜と思います。GDPが上がればこの考え方も改善されるのかどうか知りませんが道徳面の違いの差はビジネスにおいて思った以上に非常に大きく左右すると思います。
これから伸びる?
これからスリランカが発展することは確かです。ただ金持ちはもっと金持ちになり貧乏人はそのまま貧乏人という構図になるでしょうね。日本のように相続税がスリランカではかからないらしく、富の分配は難しいでしょう。日本でそこまで貧乏な人っていないですからね。案外上手くできてるんだなと思います。
外食産業
スリランカ人って毎日カレーばっかり食べてるんですが近年他国の食事にも興味津々。っていうのはホントに一部の富裕層だと思います。日本食は世界スタンダートと勘違いしている日本人が多いと思うんですが、大多数のスリランカ人は「寿司」って何?ってレベルです。聞いたこともみたこともない人が実は多いんですね。スリランカに住んでいる日本人はそんなことないという反論があるかもしれませんが、所詮私達に関係するスリランカ人は日本のことをある程度知っているし、富裕層の部類。本当にローカルのスリランカ人と話をすると「おしん」くらいしか知らないんじゃないですかね。
それでも外食産業に至っては日本で経営するより遥かに成功の余地はあると思います。まず人件費が安いことが大きなメリットで、もし一般層に受け入れられるもので安く勝負できればそのままインドへの展開も可能だと思います。また年々一般層の給料も上がっているので勝負するなら早いほうが良さそうです。
貿易
スリランカから原材料の輸出であれば結構メリットがありそうな気がします。オススメの原材料は秘密ですが、こっちにいると紅茶とココナッツオイルの話ばかり来ます。売り先があれば良いビジネスになると思います。反対に輸入は関税が高くてなかなか難しいのが現状。日本車は日本の2倍〜3倍くらい高いですしね。それでもスリランカ人の富裕層を狙ったアイテムがあればウケるかもしれませんね。スリランカ人の富裕層ってお金持っていても使いみちないですから。きっと子供の教育や、不動産にお金をつぎ込んでいるんだと思います。
不動産
最近はコロンボ市内や、郊外にホテルが乱立しています。利回り20%とかいう話も聞きますが実際はどうなんでしょうね?
ホテル事業も聞いたりしますが、建設期間がやたらと長いし遅れる!半年とか1年遅れるのは当たり前になっています。投資されるかたはスリランカの理解を深めて下さい。
教育
私の本業は日本語関係の教育。スリランカって学校や医療が無料って聞いてきましたが、勿論高額を支払っていける私立も存在しています。
やっぱ結局私立の方が良いんでしょうなー。病院なんかは特にそうですね。私もデング熱になった時は私立病院にいきましたよ。空いてます。
学校も高校までは良いかもしれませんが国立の大学に入れる子は本当に一握り。圧倒的に学校の数が足りていません。頭のいい子は良いかもしれませんが、漏れちゃった子達は私立の大学に通うしかありませんね。
オーストラリアやイギリスと提携している私立学校が目立ちます。学費を聞いてみると一年間に1000万円くらいする学校もあるんだとか!金持ちの子どもたちはこんな学校に通っているんですね。そしてみんな留学をするそうですよ。
日本に留学したいって子もいますが、殆どは出稼ぎ目当てのスリランカ人ばかりで少しうんざりしています。本当に優秀なスリランカ人は英語を駆使してアメリカやヨーロッパ、カナダ、オーストラリアに行くんですね。インドも同じ状況だと認識しています。
日本の賃金は低いから当然の結果だと思っています。
まとめ
まだまだ思うとこはありますが今回はこのくらいにしておきます。また数カ月後に愚痴まじりでスリランカの本当の現状をお伝えしますね。
正直なところ、こっちに住んでいる日本人にこんなこと聞いてもギャップがありすぎて、知らないと思います。ドローカルなスリランカ人との接点は全くないでしょうからね。日本人が付き合っているのは富裕層のスリランカ人のみ。私のようにバスで移動している日本人なんて稀です。
私も早く上流階級の生活をしてみたいものです。
コメント
こんにちは!コロンボに長期滞在中のものです!
いつも参考にさせていただいています★
これからも更新楽しみにしてますね♪
コメント有難うございます。
私もMAMIさんの日記サイトの更新楽しみにしております。
日本語教師をうちの学校でもやってほしいです。